エキスパートオフィス(EXPERT OFFICE)

東京建物

コワーキングスペースとは?他のオフィスとの違いやメリットを解説

働き方改革が推進され、多様なワークスタイルの提供やイニシャルコストを抑えた起業の拠点としてシェアオフィスやコワーキングスペースの活用を検討されている方も多いでしょう。 そこで今回は、コワーキングスペースの定義とは?そのメリット・デメリットについて詳しく説明します。また、法人、個人でのおすすめの利用方法もご紹介します。

働き方改革が推進され、多様なワークスタイルの提供やイニシャルコストを抑えた起業の拠点としてシェアオフィスやコワーキングスペースの活用を検討されている方も多いでしょう。 そこで今回は、コワーキングスペースの定義とは?そのメリット・デメリットについて詳しく説明します。また、法人、個人でのおすすめの利用方法もご紹介します。

エキスパートオフィスのコワーキングスペースでは、首都圏に10ヵ所以上あるオフィスを使用していただけるだけでなく、様々なオプションをご用意しています。コワーキングでもハイグレードなオフィス環境をお望みでしたら、気軽にお問合せ下さい。

 

コワーキングとは?

コワーキングとは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルのことです。コワーキングスペースは、専用スペースがなく、フリーアドレスでオフィスを利用し、フリーランスから会社員まで、幅広く交流や活用が可能なオフィスをさします。共働ワークスタイルを叶えるためのオフィスといってもいいでしょう。

コワーキングスペースとシェアオフィスは何が違う?

実際には、シェアオフィスやコワーキングスペースという名称は運営企業により異なり、機能的な違いは厳密には定義されていませんそのため、個室があるコワーキングスペースや、個室がなく広いスペースを共有するシェアオフィスも存在しています。特に、コワーキングスペースはコミュニティ重視の側面が強く、会員間の交流を促す仕掛けが用意されている場所もあります。

しかし、レンタルオフィスやサービスオフィスなどとは、住所の利用が可能か否かにより、コワーキングスペースとシェアオフィスなどと区別されることが一般的です。

各オフィスのそれぞれの違いは、以下の通りです。

オフィス形態特徴法人登記
オフィス形態特徴法人登記
レンタルオフィス
または、サービスオフィス
・専用の執務室がある
・受付や家具など備え付けのオフィスサービスが利用できる。
サービスオフィス→その中でもスタッフによるサービスが手厚く高級志向が特徴
可能
※一部を除く
シェアオフィス
または、コワーキングスペース
・オープンスペースで仕事をする
・時間貸しやドロップインで手軽に利用できる
コワーキングスペース→その中でもコミュニティを重視した空間を提供することが特徴
不可能
バーチャルオフィス・物理的なスペースはない
・住所や電話番号をを貸してくれるサービス
可能
※一部を除く
賃貸オフィス・賃貸物件を借りてオフィスにすること
・オフィスレイアウトの自由度が高い
可能

コワーキングスペースのメリット

メリット①様々な業種の人と交流できる

コワーキングスペースには、多様な業種や背景の人々が集まります。これは、「契約者によるコミュニティの形成」や「契約者同士で仕事のアイデアを生み出す場所」としてコワーキングスペースが定義されるからです。

メリット②オフィス設備を利用できる

コワーキングスペースには必要なオフィス設備が整っています。Wi-Fi、プリンター、会議室など、自宅やカフェでは得られない設備を利用することができます。

また、オフィスの入居者以外も、オフィスを利用できるコワーキングスペースもあるため、会議や打ち合わせといったシーンでも活用できそうです。

メリット③契約の柔軟性

コワーキングスペースは契約期間が非常に柔軟であることが一般的です。一日だけの利用から長期的な利用まで、自分のビジネススタイルに合わせて調整することができるため、固定コストをおさえつつ、最適な環境で働くことが可能です。

コワーキングスペースのデメリット

デメリット①セキュリティ面に注意が必要

コワーキングスペースでは多くの人々が同じ空間を利用します。そのため、個人の情報や企業情報に関しては、厳重な管理が必要で、自身でセキュリティ対策を施すことが求められます。

デメリット②利用時間や席利用の制限

コワーキングスペースでは、利用時間や席の使用に制限があることが一般的です。一部は24時間利用可能なのに対し、他の場所では営業時間内のみの利用となります。また、自由に席を選べる場所と指定席のみ利用可能な場所もあります。基本的にはラウンジをフリーアドレスで利用し、専用スペースは設けられていません。

デメリット③話し声が気になる人には向かない

コワーキングスペースはオープンスペースであり、他の利用者の話し声や電話の声が気になることもあります。交流に重きを置いており、利用者同士の会話を制限していない集中して作業をしたい方や、静かな環境を好む方には、あまり向いていないかもしれません。

 

 

エキスパートオフィスのコワーキングスペースはいいとこどり!

エキスパートオフィスの交流会

コワーキングスペースは、その日の気分や仕事内容に合わせたスペースを利用したい方や、他の契約者と積極的に交流したい方おすすめです。個人で利用する場合は、コワーキングスペースのコミュニティに属することが魅力と言えますし、法人で利用する場合、営業や外回りの社員が外出先の拠点として利用したり、大きな会社では社員のテレワークの場として活用できます。

エキスパートオフィスのコワーキングは、バーチャルオフィスとコワーキングスペースのメリットを併せ持っており、コワーキングスペースのデメリット面で不安を感じていらっしゃる、スタートアップや個人事業主の方々に特におすすめです!

コワーキングスペースの利用契約時に、バーチャルオフィス同様のオプションを利用できるので、全国のエキスパートオフィスのスペースを利用できるだけでなく、一等地の住所での登記、郵便物の受け取り、会議室の利用、来客対応など、オフィスを借りるのと同等の機能を少ない費用で利用できます。

それぞれのオフィスの特性を理解し、ご自身のビジネススタイルに適したオフィスを選びたいと思われた方は、ぜひお気軽にご相談ください。

2020.06.15
コワーキングオフィスノウハウ

Area Listエリアリスト

Tokyo東京都

Shinagawaエキスパートオフィス品川

詳しく見る

Shinagawa品川
Tokyoエキスパートオフィス東京

詳しく見る

Tokyo東京
Shimbashiエキスパートオフィス
新橋/内幸町

詳しく見る

Shimbashi新橋
Shibuyaエキスパートオフィス渋谷

詳しく見る

Shibuya渋谷
Yaesu+OURS 八重洲/東京駅

詳しく見る

Yaesu八重洲
Shinjuku+OURS 新宿

詳しく見る

Shinjuku新宿
Kojimachiエキスパートオフィス麹町

詳しく見る

Kojimachi麹町
Nakanoエキスパートオフィス中野 CP

詳しく見る

Nakano中野

Saitama埼玉県

Omiyaエキスパートオフィス大宮

詳しく見る

Omiya大宮

Kanagawa神奈川県

Shin-Yokohamaエキスパートオフィス新横浜

詳しく見る

Shin-Yokohama新横浜

Aichi愛知県

Nagoyaエキスパートオフィス名古屋

詳しく見る

Nagoya名古屋

Osaka大阪府

Osakaエキスパートオフィス大阪梅田

詳しく見る

Umeda梅田

お電話でのお問い合わせ0120-587-560月〜金曜 9:00〜17:30

メールでのお問い合わせ

  1. 内覧予約・お問い合わせ
  2. 資料請求・パンフレットダウンロード

ページトップへ